マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

4 アストロキャンピングリフォーム(独→経験と習慣)

 

f:id:avel8468:20180815200330j:image

さて、今回は予定外に取外した左後ろの小ドアの埋めからスタートです。


f:id:avel8468:20180815200410j:image

見にくいですが、腐った木の部分から、下が見えます。


f:id:avel8468:20180815200406j:image

内側からシーリングにて埋めました。


f:id:avel8468:20180815200425j:image
f:id:avel8468:20180815200319j:image
f:id:avel8468:20180815200401j:image

外から埋めたところに、断熱の為、スタイロフォームを切出します。

 


f:id:avel8468:20180815200413j:image

後部屋根には、右側にバストイレ用の換気扇、左には排水タンクの圧抜きの為に、パイプが床から天井まで伸びていました。   撤去です。


f:id:avel8468:20180815200326j:image

ちなみにバックカメラの配線が、左側の圧抜き穴から引き入れてありました。  非常に気に入りません。


f:id:avel8468:20180815200421j:image
f:id:avel8468:20180815200350j:image

アルポリを切り出し、シーリング、リベット。


f:id:avel8468:20180815200323j:image

バックカメラは右側に穴を開けました。本当ならばカメラの上側に開けるのが良いですが、内装の関係で、ここがベストでした。


f:id:avel8468:20180815200338j:image
f:id:avel8468:20180815200334j:image

カプラー配線を抜き、グロメット通し、少量シーリングもしました。


f:id:avel8468:20180815200357j:image

こちらは天井にある天窓です。ウチでの作業第一弾、リアエアコン破損からの〜   撤去、天窓加工取付となりました。

 

が、、リフトで上げれるようになったある日。

私の不注意で上げ過ぎて、天窓を破損してしまいました。  その節は申し訳ありません。

 

今回補修方法を検討しましたが、見映えよりも確実性を重視し、シーリングとしました。


f:id:avel8468:20180815200345j:image

こちらは私の愛用している自動車鈑金用シーリング、シーカフレックス251です。  もちろん上塗り可能ですが、乾燥、硬化後硬さ、接着力、全てにおいて安心感があります。 ホームセンターでは手に入りません。   欠点としては、使い残しの硬化が普通のシリコンシーラントよりも早いです。


f:id:avel8468:20180815200342j:image

保存方法としては、アルミホイルを挟みキャップをしています。完璧ではありませんが、現在はコレが一番ですね。

 

 

 

作業のついでに、別件のポリペール缶の修理です。

水のポンプを入れる為に穴を開けていましたが、ポンプを使わなくなったので穴を塞ぎます。

 

フタだけ買おうかな〜  と思いましたが、本体とフタが同じような値段  (¥1000ぐらい)  しますので修理します。


f:id:avel8468:20180815200417j:image

手法はアストロ外板と全く同じです。


f:id:avel8468:20180815200315j:image
f:id:avel8468:20180815200311j:image

完成です。リベットって見た目もスパルタンな感じになります。  久しぶりにリベットを打ちましたが、そろそろエアーリベットを買っても良い頃ですね。


f:id:avel8468:20180815200353j:image

今回、服◯君の残り汁、酸性溶液を入れたので、裏側はリベットを含めシーリング埋めです。アルミも溶けますからね〜

今回フタを開けたら、液体の上に  虫⁈  透明なフィルムのようなものが浮いていて、何か分からなかったのですが、、   あ〜

 

 

 

 

元アルミテープでした。

 

 

 

人って、予想のしてない事が起きると思考が一瞬停止しますよね。このアルミテープも少し  え⁈   となってしまいました。。

 

しかし、一度経験してしまえば、同じ事が二度、三度と起きた場合、冷静に対応する事が出来ます。

つまりは冷静に考える事が出来るということですね。

 

とすると、経験というものが、人にとってどれだけ重要かということです。出来るだけ多くの事(悪く無い事)を経験し、興味のあるところは深掘りする。そうする内に徐々に成長していきます。

 

経験をする為には、以前述べた行動、考えが必要です。  そして慣れという習慣には経験が必要です。

 

習慣はある意味、惰性とも言えます。考えなくても出来るのですから。 

通勤や仕事などでそうなっていませんか?  事故やミスも起きるでしょう。  そこに考えるということをプラスしてみて下さい。  惰性ではなく、経験が得られると思います。  

 

ちなみに、テレビ、映画、マンガ、酒、タバコは頭の回転、考えを止める方向に作用します。  ん?  説明が要りますか?

 

テレビ、映画、マンガはどれも一方的に頭に入ってきます。そこで考えるということは出来ないでしょう。  CMなんかは特にですよね、見たいと思って見てないですからね。頭もボーっとしませんか?

 

皆さん知ってます?テレビを観ている人の横顔って意外と怖いんですよ。  酷いと全てを持っていかれてる顔してますよ。

 

対照的なのはネットの検索です。自分の考えがあってから検索して、答えが返ってくるので一方的では無いんです。  ちゃんと授受があります。

 

又、タバコは脳への酸素供給を減らし、酒は、、説明要らないですね。

 

この様に、自ら自分の機能を落とすということをどう思いますか?  自然界であれば命に関わります。

 

考えない方が楽だから、仕事や家事で疲れているからそうする。

 

周りにも考えない人いませんか?  いやいや考えてるよ    って、心配、悩み、不安、怒り、妬み、だったりする人。  それらはマイナスにしかなりません。

 

プラスに進む考えを持ちましょう。

以上、後半は独り言でした。