ヤフオクにて手に入れました。
ベルトサンダーです。
溶接修理してあると、ジャンクで出品されていました。
画像のヘックスを緩めると、研磨部分が90度回転します。
しかし組み間違えているようで90度までいかない。
バラして、
組み換え。
バッチリ、
動くようになりました。
ペーパーの交換時は、
ココに棒を入れて、
引くと緩まる。
戻すと張る。
先端の調整でベルトの回転する位置を調整。
完了です。
では早速このプラスチックの端を削ってみましょう。
コンセントを刺して、スイッチをオン!
ブーッ⁈
という音が響き渡り、モーターは動きませんでした。
確かにジャンクとはなっていたけども、まさかモーターがバツとは、、
手で回しながらスイッチを入れると少し回るのでブラシ不良と思われます。 また時間を見てバラさねば。