マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

ヒノキ スノコベッド 木は良いですね。

 

f:id:avel8468:20190121150202j:image

エンジンかミッションでも送ってきたかのようなパレットに見えますね。


f:id:avel8468:20190121150144j:image

ヒノキ製のメイドインジャパン。  スノコベッドです。

ウチは基本的にはベッドですが、下の子供は床にマットレス仕様で分かれて寝たりします。

 

そんなある日マットレスの下に湿気があるとのこと。  これはイカンとスノコを敷く事に。

 

ホームセンターに行くも4つ折りしか無くパッとせず。  ネットで調べるとありました。

 

2つ折りで山型に固定出来て、そこで布団も干せるというモノです。  少し高いですが桐と檜が選べる一品。  使っているビスも錆びないようにと耐久性を考えて選定とのこと。  

 

コレに決めました。  ヒノキ。

 

 

 

 

後日到着。


f:id:avel8468:20190121150214j:image

実は意外と重いんです。 桐で  8kg   檜は 11kg  。

檜は重量がある事から桐よりも 3mm ほど薄くしてあるそう。

ヒノキの方が密度が高いんですね〜。


f:id:avel8468:20190121150110j:image

一つ気になったのがビス穴。  引っかかるわけではないですが処理が微妙です。


f:id:avel8468:20190121150130j:image

リューターのビットでサラってみました。

 

f:id:avel8468:20190121150118j:image


f:id:avel8468:20190121150206j:image

結果 128ヶ所もあるのでドリルに別のビットをつけました。

ビス打ちが浅いところはビス頭がビットに当たってしまいます。  上手い具合に処理しないといけません。


f:id:avel8468:20190121150156j:image

最後にビス穴部をペーパー掛け。

 


f:id:avel8468:20190121150121j:image

これで終わりと思ったところで気になりました。

角です。


f:id:avel8468:20190121150125j:image

丸めました。 元々鋭利とまではいきませんが、手で触ると気になります。


f:id:avel8468:20190121150140j:image

そして裏側になる部分は同じように最低限の面取となっています。


f:id:avel8468:20190121150113j:image

分かります?  一番上の手前側を丸めました。


f:id:avel8468:20190121150159j:image

この角も、、
f:id:avel8468:20190121150151j:image

落とします。


f:id:avel8468:20190121150135j:image

結局、裏表全ての箇所をペーパー掛けしてしまいました。

気になるとトコトンやっちゃいます。

 


f:id:avel8468:20190121150210j:image

時間を掛けただけあって手で触って、


f:id:avel8468:20190121150147j:image

気になる所は表裏一ヶ所も無くなりました。

 

 

 

f:id:avel8468:20190121150505j:image

さて実戦配備してみましょう。

こうなります。


f:id:avel8468:20190121150515j:image

土台をロックできるプレートももちろん面取り済み。

やはりですね〜、子供がトンネルで遊びます。


f:id:avel8468:20190121150512j:image

裏側全て面取り済みなのでバッチリです。


f:id:avel8468:20190121150508j:image

良く考えられてます。

やはりどんなモノでも安ければ良いでは無く、しっかりと吟味する事が重要です。

 

少し高くても使い勝手が良く、耐久性があり、使用頻度が高いモノは逆に安いと思います。