マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

GRS200 クラウン 異音診断

 

f:id:avel8468:20190831135637j:image

200のクラウンです。

異音はエンジンベルト辺りから軽い『キュンキュン』といった音質でしょうか。


f:id:avel8468:20190831135657j:image

にしても国内専用車はどこまでモデルチェンジを続けていくんでしょうね。


f:id:avel8468:20190831135723j:image

こういったチビハネは機能とデザインを両立していて良いですね。


f:id:avel8468:20190831135717j:image

ちなみに車両は寒冷地仕様にてリアバンパーにバックフォグが付いてました。 だいぶ印象が変わります。

 

 

さて異音に進みましょう。

音的にベルトラインです。

使われているベルトはサーペンタイン。 補機類は全て同じラインで駆動されているので、ベルトを外して一つずつ手で確認。

 

するとオルタネータープーリーでゴロゴロ感を発見。  リビルト交換となりました。

 

 

f:id:avel8468:20190908011813j:image

交換がですね。スンナリとは外れてくれないようです。

 

まずエアコンコンプレッサーを取り外し(と整備書には記載がありました。→  実際はズラしてスペースを確保)


f:id:avel8468:20190907184848j:image

そしてベルトのテンショナーを取り外し(何とテンショナーの土台がエアコンコンプレッサーのブラケットになってます)


f:id:avel8468:20190908011810j:image

ここまで外すと何とか抜けてきますね。


結果としてエンジン異音はオルタ交換にて無事止まりました。

 

 

 

 

さてこちらは運転席ドア。

受入時に聞いたパワーウィンドーを下げた時だけ『ガコッ』と異音がする。 です。


f:id:avel8468:20190831135652j:image

まずはドア内装外し。


f:id:avel8468:20190831135704j:image

今回このドアハンドルの枠が固い。

破損させず確実に外す為に少し調べました、画像右側のロックノブ方向からコジると浮いてきます。


f:id:avel8468:20190831135646j:image

原因が分かりました。


f:id:avel8468:20190831135641j:image

ガラスとレギュレーターを、


f:id:avel8468:20190831135649j:image

固定しているボルトが緩んでいました。

 

 

しかし、、  メインの異音は止まりましたが、微かに『カコ』 と聞こえます。

f:id:avel8468:20190831135720j:image

ガラス外し、


f:id:avel8468:20190831135726j:image


f:id:avel8468:20190831135701j:image

レギュレーターも外しました。


f:id:avel8468:20190831135707j:image

するとガラスの固定ベース部分と、


f:id:avel8468:20190831135711j:image


f:id:avel8468:20190831135634j:image

モーターの部分に擦れた跡が見えます。

 


f:id:avel8468:20190831135654j:image

対策としてとりあえずベース部分を少し落としました。


f:id:avel8468:20190831135714j:image
ん〜、それでも音は止まりませんでした。

ちょうど中指辺りのラインをベースが通る時に音が鳴っているようなので発生箇所は間違い無いと思うので、次のステップはレギュレーター交換となります。

 

ガラスのボルトが緩んだまま使用した事によるレギュレーターのガタか、逆にレギュレーターにガタが出た事によりモーター部分と当たるようになりボルトが緩んだか。  そのどちらかによる物かと推測します。

 

しかし、このぐらいであれば全く気にならないという事で今回はこのままとなりました。