マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

JB74 ジムニー シエラ 3インチリフトアップ

 

f:id:avel8468:20190903202223j:image

少し前の作業ですが、ウチでは珍しいジムニーです。 そうか、普通車タイプはシエラって言うんですね。

 

今回はダウンでは無くリフトアップとなります。

 

現車は、

f:id:avel8468:20190903201817j:image

リア社外ホイール。


f:id:avel8468:20190903202030j:image

フロント純正。 フロントはノーマル車高では当たってしまうようです。


f:id:avel8468:20190903202244j:image

なかなかのオーバーフェンダー、これが純正って有りですね。

 

 

 

では進めて行きましょう。

交換はハイブリッジファーストの3インチキット、持込であります。


f:id:avel8468:20190903201920j:image

ん〜 見慣れない部品ですね。


f:id:avel8468:20190903202038j:image

何とバネはそれぞれ長さが違う!

一般には考えられませんが、この世界では常識のようです。(純正バネ自体も長さが違いました)


f:id:avel8468:20190903202208j:image

まずはリアから、


f:id:avel8468:20190903202111j:image

アームを外しましたが、


f:id:avel8468:20190903202000j:image

キットの方が少し重くなっています。

この手のリフトアップは重量が上がっても重心が下がった方が良いでしょうね。


f:id:avel8468:20190903202104j:image

3インチも上がるとこの辺りの長さと角度の変更が重要そうです。


f:id:avel8468:20190903201925j:image

ハイトセンサーのアダプター。


f:id:avel8468:20190903202214j:image

50mmの、


f:id:avel8468:20190903202211j:image

バンプラバーアダプター。


f:id:avel8468:20190903202130j:image

10mmのプロペラシャフトアダプター。


f:id:avel8468:20190903201841j:image

ブレーキラインも要交換。


f:id:avel8468:20190903202159j:image

それぞれで長さが違いますね。



f:id:avel8468:20190903201956j:image

f:id:avel8468:20190903201821j:image

バネとショックの純正比較。


f:id:avel8468:20190903202021j:image

減衰は14段です。



f:id:avel8468:20190903201944j:image


f:id:avel8468:20190903201837j:image

ターンバックルロッドはグリスアップの指示が書いてありましたカジリ防止に塗っておきましょう。


f:id:avel8468:20190903202126j:image

リア完成。


f:id:avel8468:20190903201931j:image

フロントへ行きましょう。


f:id:avel8468:20190903202226j:image

こんな、

 

f:id:avel8468:20190903202139j:image

ところも交換していきます。


f:id:avel8468:20190903202049j:image

純正バンプラバーも、


f:id:avel8468:20190903202218j:image

ロングタイプに交換。


f:id:avel8468:20190903201857j:image

ちなみに70番は、


f:id:avel8468:20190903202053j:image

1番硬い物ですね。


f:id:avel8468:20190903201901j:image

結構進みました。

あと少しでしょうか。


f:id:avel8468:20190903202114j:image

ブリーザーホースもしっかりと長い物が用意されています。


f:id:avel8468:20190903202308j:image

これはスタビのアダプター。20mmです。

 


f:id:avel8468:20190903201813j:image

そして今回発見したのがこのボルト(純正)。


f:id:avel8468:20190903202108j:image

ブレーキのバンジョーボルトなんですが、


f:id:avel8468:20190903202147j:image

最近ではこんな形状になっているようです。
昔の穴の開いた物よりもスマートで作用もなるほどと思います。 同時にコストも低いでしょうね。

 


交換作業を完了し少しタイヤをチェック。
f:id:avel8468:20190903201845j:image


f:id:avel8468:20190903202042j:image


f:id:avel8468:20190903201830j:image


f:id:avel8468:20190903202059j:image


f:id:avel8468:20190903202133j:image

高さの純正比は50mm。

双方での実質車高変化は25mm。

と出たところで交換後をグルリと見ましょう。

 


f:id:avel8468:20190903202004j:image


f:id:avel8468:20190903202247j:image


f:id:avel8468:20190903202143j:image


f:id:avel8468:20190903201827j:image


f:id:avel8468:20190903201807j:image


f:id:avel8468:20190903201824j:image


f:id:avel8468:20190903202300j:image


f:id:avel8468:20190903201903j:image


f:id:avel8468:20190903202303j:image

だいぶ変わりましたね。

挿し色も入って賑やかであります。

 

 

さて最後にヘッドライトの光軸調整をしておきます。
f:id:avel8468:20190903202122j:image

先程測った25mm分の板をフロントタイヤに噛ませて調整。


f:id:avel8468:20190903202230j:image

ハイ。


f:id:avel8468:20190903202153j:image

ロー。

okです。

 

 


f:id:avel8468:20190903201928j:image

現状フロントの見た目はアレなんですが、


f:id:avel8468:20190903202033j:image

バッチリ上がりましたね。

試運転しましたが、こう言った車両はリフトアップした方が断然乗りやすい! タイヤが大きくなっているのもありますが、ドンドン、バタバタという突き上げが無くなります。


f:id:avel8468:20190903202252j:image

見た目、そして乗り心地も良いとは。

程度はあるにしろローダウン車もこうあるべきと思います。