マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

ゆずの木 剪定

 

f:id:avel8468:20200122194348j:image

今日はウチの柚子の木です。

最近は久しぶりに「ゆず風呂」を頂いています。

無くなると嫁が子供と収穫してくれています。

北側はほぼ無くなり、、


f:id:avel8468:20200122194409j:image

残りは南側。 

しかし枝が混んでいて取りにくいと聞き剪定する事に。

 

私、知らなかったんですが、、

 

 

 

ゆずの枝、

 

 

 

めっちゃトゲ有ります! バラのトゲの方が有名ですが、ゆずの方が長く1cm以上ありました。

奥の方の実が取れないというのも納得。

 


f:id:avel8468:20200122194429j:image

さて、木を見ていくとですね、


f:id:avel8468:20200122194357j:image

これまた昨年末に電気トリマーを振り回して切りまくった輩(わたし)が居てですね、


f:id:avel8468:20200122194413j:image

変な所で折れていたりでメチャメチャ。

そして切ったあたりから新芽も芽吹いちゃってますね。

 

 


f:id:avel8468:20200122194425j:image

さて剪定を進めて行きます。


f:id:avel8468:20200122194422j:image

↓  間違い探し  ↓


f:id:avel8468:20200122194405j:image

 


f:id:avel8468:20200122194419j:image

こんな感じで抜いていきます。

 

にしても緑と黄色の色合いが良いですね。

 

 

そうこうして要らない枝を抜いて行くと、初めは全く見えなかった枝振りが露わになってきます。

f:id:avel8468:20200122194345j:image

この指で指している枝は、良く見ると反対側から越境してきています。


f:id:avel8468:20200122194401j:image

角度を変えるとこんなです。

通常であれば細いうちに落とされる枝ですが、そのまま放置されるとこの通り。見事な太さになってます。

 

こちらの向きに良い枝を育てる事が出来れば、いずれは根元から落とされる枝であります。

 


f:id:avel8468:20200122194353j:image

という事で全てに手は入っていませんが、全体的に小さくなり、内部が透けて風通しと陽当たりは大分良くなったと思います。


f:id:avel8468:20200122194340j:image

裏側です。

剪定と同時にある程度実も収穫されています。

 


f:id:avel8468:20200122194415j:image

最後にゆずのトゲです。

 

何度手袋の上から突き刺さった事か、、

油断は禁物です。