マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

自作ブロア① アルポリ製作 「善のススメ」

 

 まずは本題の「善のススメ」です。

 

multi-create.hatenablog.com

 

 先日上記に友人Yの話を書きましたが、その続きです。

 

RAPT氏と友人Yからの話により、この世と並行して目に見えない世界。つまりは「霊界」が存在していると悟る事が出来ました。 それはまるでラジオのチャンネルのように、この世と霊界の周波数が違うという事。 我々一般人は霊界に合わせる事が出来ず、霊感のある人はこの2つが混線している状態なのだと言えます。

 

ここまでのおさらいとして、

①地上界とは別に「霊界」が存在している。

②我々人間には一人ずつ「霊」が存在している。

③「霊」が「肉」を支配するべき。

④「善」を行い「悪」を絶つススメ。

 

 今日は④です。

 

「悪」がカッコいいとか、得するとか、強いなどと感じている人はいるでしょうか?

以前はそうだったかもしれませんが、今は全くそんな事はありません。 これからは行えば行う程、間違いなく落ちて行きます。 信じられない人も、一度「善」にシフトしてみてはどうでしょうか? 人生が必ず良い方向に向かいます。

 

 

そして「善悪」と「霊」には密接な関係があります。

 

 「霊」と言われて真っ先に思い浮かぶのが「悪霊」ではないでしょうか? またの名を「悪魔」「サタン」とも言います。 そしてこいつらが好きなのが「悪」です。 

つまりは「悪」は「悪霊」を呼び寄せる。 あるいは「悪霊」自体が耳元で「悪」を行うように囁きかけている場合もありますが、どちらにせよ「悪霊」と共に居るという事です。 

 

逆に「良い霊」も存在しており、それらが「神」「天使」です。 あなたの想像通り「悪」を嫌い、「善」を好みます。 つまり「悪人」には近づかず、「善人」とは共に出来る。

 

この両者の真逆具合が凄過ぎです。 実際2つに1つしかありませんが、あなたはどちらの生き方を選びますか?  

 

最後に友人Yの話ですが、昨年4月のコロナ真っ只中に転職をしました。 軽く10年以上続けた会社(ブラック)でしたが、まさに転機だったと思います。

・通勤が5~10分と超短縮。

・仕事量が激減。

・定時ならば夕方には家に帰っている。

・年収が上がっている。

・来年には役員になってくれと言われている。

・社内の黒い人間が次々と退社。

 

こんな事ってあると思いますか? 世の中がコロナじゃなかったとしてもあり得ない内容です。

 

では、何故そんな事が起きるのか? 

 

 

 

答えは「善」だから。である。

 

 

 

「善」への報酬。 間違いなく目に見えない力が働いています。

 ちなみにYのレベルが一言で分かるエピソードなんですが、

 

 

Yが心に願っている事がある、

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

「世界平和」だそうです。

 

嘘でも冗談でもなく。真剣にです。

自分が見える「黒い人」を、家庭や職場で少しでも正しい道へ誘導しようとずっと藻掻いてきた事への報酬でもあると思います。

 

 

 

 

霊はこの世に存在している。しかし、人々は霊的なものにどう対処すればいいか分かっていない

 

 

 

 

 

 

f:id:avel8468:20210702093959j:image

ではブロアモーターです。

これはスズキのエブリイだったか? 異音があったので交換しましたが、まだ回転はする物です。

今回はこれを使って「自作ブロア」を作りたいと思います。


f:id:avel8468:20210702093952j:image

使う部材はこれ。 看板などに使われている「アルポリ」です。


f:id:avel8468:20210702094011j:image

部材をエアソーで切り出して、


f:id:avel8468:20210702094035j:image

直線部材を丸めます。


f:id:avel8468:20210702093955j:image

アルポリは平面でしか使った事がありませんでしたが、今回曲げに挑戦してみました。

いろいろ試した結果、タイヤバランサーの主軸でそれなりになりました。


f:id:avel8468:20210702094008j:image

気を抜くと、この様にすぐ折れます。

曲げ用の3本ローラーであれば上手く出来そうな気がします。


f:id:avel8468:20210702094018j:image

ファン内部の容積は徐々に大きくなるカタツムリ形状です。


f:id:avel8468:20210702093946j:image

そして、板同士の接合を悩みましたが、


f:id:avel8468:20210702093949j:image

この様なハメ込み式とし、ホットボンド固定しました。

これなら何かあれば分解も出来ますしね。


f:id:avel8468:20210702094031j:image

ファン本体を固定して、それらしくなってきました。


f:id:avel8468:20210702094005j:image

次は反対側ですね。


f:id:avel8468:20210702093942j:image

こちらも同じくハメ込みです。


f:id:avel8468:20210702094015j:image

こうして、ざっと出来上がりです。



f:id:avel8468:20210702094002j:image

少し使っていた右のブロアと比べると、結構な大きさとなりました。


f:id:avel8468:20210702094024j:image

最後は「PWM」で出力し、動作確認OKでした。