マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

AKRACING ゲーミングチェア WOLF オフィスチェア導入 「コロナワクチンによる子供の失明・聴覚障害」

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

コロナワクチンの有害事象として「子供の失明と聴覚障害」が報告されました。

 

元々大人の段階でこの「失明」などの事例は世界で報告されていたので、それが子供に起きたとしても知っている人からすれば、何ら不思議ではありません。

 

今後この日本でも、子供にワクチンを積極的に打たせようとする流れが起きつつあります。 大人がその危険性を自分で判断して打つのは勝手ですが、子供はそうはいきません。 

 

子供そして自らの安全を守れるのは「あなただけ」という事です。

 

 

 

 

 

f:id:avel8468:20210913205527j:image

ではイスです。

今回、ふと思い付き導入となりました。 当初は良いオフィスチェアが有ればと考えていましたが、調べていくと「ゲーミングチェア」の方が最適? に思えてきました。 確かに長時間座って集中するというのはどちらも同じです。 逆にこれが最適解であろうと思われます。

 

そして各種メーカーと、機種の選択ですが、これまたいろいろと存在しており、決めかねました。 そこで初めて「AKRACING」という名前を知りましたが、どうやらこの界隈では有名のようです。

 

私見ではあまり印象の良くないメーカーですが、実際に座り比べしてきた中では、座面のクッションが一番良かったので決定しました。

 

そしてグレードですが、当初は肘置きが細かく調整出来る「PRO  V2」という上位機種を考えていましたが、表面素材の問題で「WOLF」というベースグレードを選択しました。 このWOLFのみが「ファブリック」で、その他は皆「PUレザー」つまりは合成皮革です。

 

このPUレザーですが、高品質と書かれていても結局は劣化していずれはボロボロになっていく運命は変わりません。 ならば初めから「布」であるファブリックを選択するのが良いように思われたのでした。 

 

 
f:id:avel8468:20210913205535j:image

そして早々と到着したので組み立てます。

と言っても10個ほどのボルトを固定して、あとは挿し込むだけで完了となります。

 

 


f:id:avel8468:20210913205510j:image

さてここからは、私の頭の中にある事を実現していきます。

まずは左の「アームレスト」を土台ごと取り外し、


f:id:avel8468:20210913205512j:image

土台のプレートのみにしました


f:id:avel8468:20210913205537j:image

はい、このプレートに、別で注文しておいた「パソコンアーム」をクランプで取付。


f:id:avel8468:20210913205520j:image

こんな感じになりました。

(息子よどいてくれんか?)


f:id:avel8468:20210913205523j:image

しかしどうも角度と位置が悪いので、

(娘よどいてくれんか?)


f:id:avel8468:20210913205532j:image

プレートの取付位置を変更、


f:id:avel8468:20210913205530j:image

それでもまだシックリ来ないので、本来の取付位置では無い所へボルト&ナットで固定。 これにてギリギリ使えるレベルとなりました。

 

 

 

そうなんです。 イスを導入するにあたって、机を一切使わないで仕事が出来る環境作りを計画しており、イスが到着した直後の状態としては、まあまあでしょうか。

 

今回は、とりあえずの仮装着なので、今後しっかりとレイアウトを決める必要性があります。


f:id:avel8468:20210913205525j:image

最後に、このアームレストは、


f:id:avel8468:20210913205515j:image

土台のプレートが長穴になっている事から、


f:id:avel8468:20210913205518j:image

ピタッと内側に寄せる事が可能です。 

少し広いなと感じる方はここの調整をお勧めします。