マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

JF3 N-BOX 純正LEDフォグランプ加工 社外バルブ化 「ファイザー内部告発、1週間で20万人死亡」

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

かねてより、コロナワクチンの危険性を訴えてきたオハイオ州の現役医師シェリー・テンペニー氏は、ファイザー社の関係者から、「ファイザーワクチンによって1週間で20万人死亡した」との内部告発を受けたことを明らかにしました。

シェリー・テンペニー氏によると、その人物は4万5千件におよぶワクチン死に関する資料からその情報を得たとのことで、泣きながら電話をかけてきたそうです。

もう人を救う物では無く、大量殺戮兵器で間違いありません。
 
 
 
ファイザー社は、自社のワクチンついて、どんな副反応が起こっても一切責任を負わないと契約書に明記しており、このことについては接種を断固拒否しているブラジル大統領も強く批判しています。

 

現実にワクチン接種後に何かが起きたとしても「製薬会社、政府、医者」などの全てで何も責任は取ってくれません。 
 
 
 

この日本においても、ワクチン接種がまだ始まっていない2020年の死者は、138万4544人と11年ぶりに減少に転じていましたが、今年の死者は前年比+3.7%増の142万人前後となり、35,000人以上も増加する見込みとなっています。

コロナで多くの人が死んでいると報じる2020年 → 11年ぶりに死者数減少。

ワクチン接種が開始された2021年 → 前年から35000人増加。 

 

これが逆ならば納得出来るんですが、どう見てもアウトです。

 

 

「コロナ=死んでない」

「ワクチン接種=死んでいる」

 

これが事実です。

 

 

 

 

 

f:id:avel8468:20211001111644j:image

ではフォグです。

前回無事に点灯チェックまで完了した所で、反対側も加工して行きます。

 

しかし社外バルブのアルミのバリにより上手くハマらない。 なのでそのバリを削った所、今度はスルスルになり抵抗が無くなってしまいました。


f:id:avel8468:20211001111612j:image

削ったのは、ちょうどこの部分です。 なのでその上にあるように防水ゴムの当たる箇所を溶かして盛り上げ、回した時に抵抗が掛かるようにして対策しました。

 


f:id:avel8468:20211001111641j:image

そして左右共に加工が終了しケースを戻していきますが、溶着ピン打込んで固定してから全周を溶かし込みました。


f:id:avel8468:20211001111619j:image

そして気になっていたのは後ろ側の防水なんですが、そこで登場したのはスプレーのキャップ。


f:id:avel8468:20211001111635j:image

これを成形して、


f:id:avel8468:20211001111629j:image

コーキング処理をしてフォグ本体の加工は完了とします。

 


f:id:avel8468:20211001111606j:image

早速バンパーに装着してみました。(画像では上下逆になってます)


f:id:avel8468:20211001111648j:image

そして問題なのはハーネスになりますが、トヨタフォグに合わせてカプラーを検索しましたがなかなかの難航具合。 最終的に上記の品番にて入手する事が出来ました。


f:id:avel8468:20211001111622j:image

当然ですが形状ピッタリです。 しかし問題が一つありまして、このカプラーに入るターミナル付きのハーネスの供給が無いとの返答が来ました。

 

カプラー内部を見ると、さすが最近のターミナルだけあってかなりの細さ。 見渡す限りの他車ではどれも大きく太いのです。 もし同じ形状のターミナルが使われている箇所が分かり、その箇所の補修ターミナル設定があれば問題解決なんですが、、


f:id:avel8468:20211001111603j:image

という事で今回は、配線の銅線に直接接触させる方法で行こうと思います。

先端を折り返して、


f:id:avel8468:20211001111609j:image

このようにセット。 ちなみに先端の折り返しには、オス側のピンを入りやすくする為と、そのスペースをなるべく銅線で埋めて接触不良を回避する目的があります。


f:id:avel8468:20211001111616j:image

そしてこの位置でマーキングしてからカプラーを挿しましたが、特に押されて抜ける事も無い、


f:id:avel8468:20211001111559j:image

この状態での点灯確認もOK。


f:id:avel8468:20211001111632j:image

という事で、ホットボンドにて配線を固定して完成となりました。


f:id:avel8468:20211001112751j:image

今回ターミナルを使用していませんが、バッチリ点灯しています。


f:id:avel8468:20211001111638j:image

最後に光軸調整して完了となりました。

結構な光量で、上下幅、左右への広がり共に良いと思います。

 

ちなみに純正LEDフォグASSYの片側で¥13300(税別)の見積でした。形状的に流用もし易いかもしれませんね。