マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

②NLA-2 長崎ガレージジャッキ オイル漏れ オーバーホール 「嘘コロナ、毒ワクチン。死者最多と言っておきながらの、また旅行支援です。」

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

岸田総理は4日、三重県伊勢市での年頭会見で、今月10日から「全国旅行支援」を再開すると改めて表明しました。

この旅行支援は、旅行代金のうち一律20%(交通付旅行商品は1泊につき上限5000円/それ以外は上限3000円)が補助され、お土産の購入などに利用できる地域クーポン(平日1泊2000円分/休日1泊1000円分)が原則電子クーポンで付与される仕組みになっていますが、それと引き換えに、3回目のワクチン接種を受けるか、コロナの陰性証明を提出しなければなりません。

現在、日本では毎日のように大量のコロナ死者が出ていると報じられていますが、その一方で、外国人を大量に受け入れ、国民にも旅行を推奨するという矛盾を繰り返しており、批判の声が殺到しています。

そう言えば、嘘コロナ当初に「GO TO トラベル」なんていうのをやっていましたね。 そして今正に、、 またそれをやっています。 感染者最多? 死亡者数最多?? そんな中「旅行」を支援??? 普通に考えれば頭がオカシイとしか思えませんが、あちらとしては「ワクチン接種の強要」、そして「中国関連の旅行業界への税金流し」をしたいだけなので、こうなるんですね。

 

しかし一番の懸念は、こうした手口にやられ、旅行に行きたい、クーポンを貰いたいと、、 毒ワクチンを打ってしまう人達がいるであろう事です。 更に多くの人達が真実に目覚めます事を祈ります。

 

○「星野佳路」が中国共産党の機関紙「人民日報」の取材を受ける 廃業寸前のホテル・旅館の買収も中共による乗っ取り工作だった

○【箱根・熱海・石和など】日本の有名温泉地が中国人に次々と買い占められる 景観やルールを無視し、風情をぶち壊しに

○【ファイザー社の大株主は中国の「復星医薬」だった!!】東京都と福祉・保健医療で連携協定結び、都民の健康をさらに破壊しようと目論む

○【東京都】無料PCR検査所で配布される商品券やQUOカードは、血税から捻出されている 1回の検査につき3000円の事務費(=税金)が、都から検査事業者に支払われる仕組み

○【静岡県】川勝知事はコロナワクチンを一度も接種していなかった!! 県民にはコロナワクチンを推奨、結果59人が接種後に死亡

○【コロナ茶番のカラクリ】有名大学と製薬会社は利益相反の関係だった!! 2017年度に製薬会社71社が各大学に払った『奨学寄付金』の額は200億円

○【それでも検査を受けますか?】「PCR検査」で使用する綿棒は、不衛生な環境でノーマスクかつ素手の作業員がパック詰めしている

 

 

f:id:avel8468:20230108214300j:image

ではガレージジャッキです。

昨日の記事でメインのシリンダーASSYを取り外す所まで進みましたので、そこから更にバラしまして折り返しとなります。


f:id:avel8468:20230108214257j:image

その主な構成部品はこんな感じでした。


f:id:avel8468:20230108214303j:image

そしてこれがメインのピストン部分ですが、


f:id:avel8468:20230108214253j:image

ただのOリングかと思いきや、ツバ付きのオイルシールなんですね。


f:id:avel8468:20230108214306j:image

ではその他も組んで行きましょう。 こちらは手動部のピストンで、その先端は変わった形状になっています。 


f:id:avel8468:20230108214309j:image

そしてこちらはエアー駆動部のシリンダー。 この内部のシール類の外し方がなかなか分かりませんでした。


f:id:avel8468:20230108214313j:image

構造的には、こうしたフタとなっています。


f:id:avel8468:20230108214316j:image

その下に黒いワッシャー、オイルシールが入っています。


f:id:avel8468:20230108214319j:image

この中央部分がそれですね。


f:id:avel8468:20230108214322j:image

更にエアー駆動部のメイン箇所に進みます。


f:id:avel8468:20230108214325j:image

なるほど、 こんな風になっているんですね。 こちらも外し方が分かりませんでした。 


f:id:avel8468:20230108214328j:image

そしてこう言ったところも、Oリングでは無く、、 いや正確にはOリングの外側にこの様なリングが、


f:id:avel8468:20230108214331j:image

装着されていました。 これにより、高速反復運動に耐えられるんでしょうね。


f:id:avel8468:20230108214334j:image

しかし、この部分の入れ込みが一番の難所。 実はこの奥に太目のスプリングが入ってまして、それを手で圧縮しながらこのシールを入れ込まなくてはなりません。 ちなみに画像では輪ゴムを使ってみましたが全く上手く行きませんでした。


f:id:avel8468:20230108214338j:image

そうして何とか全てを組み込み、メインのシリンダーの完成です。 いよいよ次回はフレームへの組み込みですね。

 

下はパーツリストになります。


f:id:avel8468:20230108214342j:image

 


f:id:avel8468:20230108214345j:image

 


f:id:avel8468:20230108214348j:image

 


f:id:avel8468:20230108214351j:image