マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

EG9 シビック B16A オイルフィルター交換 対策工具 「昆虫食普及の裏で、捨てられている『おから』、 全てが意味不明。」

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

現在、この日本では大豆から豆乳を絞った後に出る「おから」が、年間約70万トンほど生産されていますが、そのうち5%〜9%(約3万5000トン〜6万3000トン)が産業廃棄物として処分されていることが明らかになりました。

「日本豆腐協会」の資料によると、約70万トンの「おから」のうち、65%が家畜の飼料に、25%が肥料作りに用いられており、食用として市場に出回っているのはわずか1%(7000トン)程度だそうです。

おからは、高タンパク、高食物繊維、低糖質のスーパーフードであることから、おからを使った「サラダチキン」や「カレー」「無添加グラノーラ」などを開発、販売する取り組みも行われています。

しかし、残る5%〜9%(約3万5000トン〜6万3000トン)は産業廃棄物として扱われており、豆腐の生産業者がお金を払ってまで廃棄処分をしているケースもあるそうです。

この報道を受け、安価で手に入るおからを廃棄処分する一方、新たなタンパク源としてコオロギなどの昆虫食を普及させようとする政府や企業に対し、批判が殺到しています。

昨今、昆虫食の普及に全力な「中国共産党」勢力。 中国ならまだしも、この日本での普及は無理だと思います。 と言うよりも、最近の記事にもあった「生乳」の出荷規制による廃棄や、今回の「おから」の廃棄、、 本当に食料危機ならば、そうしたところに着目するはずですが、、 なぜか「コオロギ」。 これは誰も騙されませんよ。

 

そもそも、コオロギ自体に毒素があり、無印良品の「コオロギせんべい」を食べた人達がアレルギーを発症したと報告されています。 くれぐれも、流行っているなどと勘違いして食べる事の無いよう注意して下さい。

 

次々とミスリードする悪人全てが裁かれ、完全に滅び去る事を祈ります。

 

○【破壊工作】コオロギの次はハエの幼虫(ウジ虫)を昆虫食に

○Pascoに続きファミマでも『コオロギ食品』の販売を開始、不買運動へと発展か 実はファミマもPascoも河野太郎の親戚だった!!

○昆虫食の専門店『株式会社TAKEO』、甲殻類アレルギーを持っていない人でも、昆虫による食物アレルギーを発症する事例が存在すると警告

○【昆虫食】コオロギを食べるリスクについて、内閣府が2018年に既に注意喚起していた!! アレルギー問題、加熱しても殺菌できず、神経疾患を引き起こす重金属が体内に蓄積

 

 

 

f:id:avel8468:20230228174523j:image

ではシビックです。

これは以前から思っていた事ですが、このエンジンのオイルフィルター交換は、周囲がとても汚れる。 昔のエンジンはブロックの横にフィルターが取り付く事が多い上、この車種はブロックの段差およびオイルパン他を汚します。 


f:id:avel8468:20230228174526j:image

さて、こうした問題を解決するべく、ペットボトルを取り出しました。 ちなみに最近のモノはペラペラに薄くなっているので、昔ながらの分厚いモノを多少ストックしています。


f:id:avel8468:20230228174529j:image

それを思った形状にカットし、ホットボンドで形を整えました。 さて結果は?


f:id:avel8468:20230228174532j:image

こんな感じに使いまして、、


f:id:avel8468:20230228174535j:image

無事1滴もこぼさずに交換できました。 こう見ると結構な量のオイルで、これが全て流れ落ちて汚していたと思うと、やっぱり嫌ですね。 どんなモノも、なるべく汚さないと言う事はとても大事に思います。