マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

にわとり 放し飼い インキュベーター 孵卵 検卵 「またもや養鶏場で火災、完全に放火濃厚」

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

29日朝、兵庫県姫路市の養鶏場で火事があり、飼育されていた数千羽のニワトリが焼け死にました。

警察と消防によると、29日午前6時半頃、作業に訪れていた出荷業者の男性から「養鶏場が燃え始めている」と消防に通報があったそうです。

その後、現場に消防車など7台が出動、火は約1時間半後に消し止められましたが、数千羽の鶏が焼け死に、ニワトリのふんを運ぶベルトコンベアやケージなども焼けたとのことです。

現在、警察と消防は火事の詳しい原因を調べています。

兵庫県では、5月11日にも養鶏場で火事が発生、1万2000羽の鶏が焼け死ぬ被害を出しています。

ここまで来ると、完全に放火です。 これまで鶏舎への火災報知器の設置義務が無い事からも、鶏舎の火災は非常に稀である事が分かります。 そんな中、今年に入ってからも異常な数の火災が起きているのです。

 

「食料危機」を捏造する為、今後も全国的に狙われていると思われるので、養鶏事業者の方には十分注意警戒していただきたい。 その実行犯、工作員、首謀者全てが裁かれ、滅び去る事を祈ります。

 

○昆虫食や培養肉などの普及を目的とした超党派議員による「フードテック振興のための議員連盟」が2020年に設立されていたことが判明

○【野村農水大臣】コオロギ養殖などフードテック産業に莫大な支援金を注ぎ込む一方、飼料価格の高騰に苦しむ酪農家には、牛乳や乳製品を外国人旅行客や子ども食堂に提供する取り組みを支援すると表明

○ビル・ゲイツが警告する食糧危機は、農作物の破棄、畜産動物の殺処分によって捏造されていた!!

 

 

 

ではニワトリです。

当初は「猫」や「カラス」に襲われる危険性があるとの事で、網で作った「チキントラクター」に入れて除草作業をさせておく、あるいは私が外にいる時のみ自由にさせていたのですが、、 どうも、、その危険性が感じられない。 土地柄なのか、野良猫やカラスは見掛けるが、襲ってくる様子が見受けられないのです。

 

これはもしかしたら、ウチのおばあちゃんダックスも放し飼いにしている影響があるのかもしれません。 そしてもう一つ心配だった「畑の作物」を食べてしまうのでは? と言った事も、今のところ何の問題もありませんので、現在4羽と1匹が放し飼いとなっています。

 

f:id:avel8468:20230601213643j:image

そんなところ、窓から覗いている輩を発見、、 このアングルでは判別不能ですが、

 

f:id:avel8468:20230601213632j:image

横を向くとトサカで分かります、「モッチ」です。


f:id:avel8468:20230601213635j:image

その奥にはオスの「からあげ」もいました。 非常に面白い光景であります。

 

と言うのも、もしかしたら、、


f:id:avel8468:20230601213640j:image

その見つめる先に、温めている「卵」があったからかもしれません。

multi-create.hatenablog.com

 


f:id:avel8468:20230601213649j:image

そしてこうした孵卵では、その卵の状態をチェックする為、ライトで照らして内部を見る「検卵」と言うものが行われますが、私も子供たちと共に行ってみました。


f:id:avel8468:20230601213646j:image

はい、部屋を暗くしてライトをオン。


f:id:avel8468:20230601213638j:image

その上にそっと卵を乗せると内部が透けますが、、 赤い筋のようなものが分かるでしょうか? これは間違いなく育っているようです。 ちなみにこの時点は温め開始から14日。 一般に言われているニワトリの孵化日数は21日になります。

 

そして本日、温めから18日目。 画像はありませんが子供が確認したいと言うので行って見ましたが、、 5個共真っ暗で内部が全く透けません。 これは全てにヒヨコが育っている可能性が高いように思いますが、最後までどうなるかは分かりませんので、あと3日頑張ってもらいましょう。