マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

後編 RPS13 180SX リアハブベアリング アウトレット フロントクランクシール交換 他

 

続きます。  

 

左後ろのハブベアリングがガッタガタでした。

作業に掛かると、、

 

なんとドラシャのスプラインが抜けません。

5kgのデカハンマーでも動きません。

 

f:id:avel8468:20190117230031j:image

ガスで熱を掛けてからデカハンマーをフルスイング。


f:id:avel8468:20190117230003j:image


f:id:avel8468:20190117225923j:image

こんな固い状態は初めてです。


f:id:avel8468:20190117230118j:image

 この作業でのポイントはこのネジ山の先端を潰さない事。   その為にナットを通して面位置にしてからハンマーしますが、今回は強力に叩いた為に先端が開いてしまいました。  後程修正します。

 


f:id:avel8468:20190117225928j:image

ベアリングを抜きましたが、インナーが残ってしまいました。



f:id:avel8468:20190117230012j:image

こちらも固着具合が強いので、結局削り取りとなりました。

見誤り珍しくシャフトも少し削ってしまいました、、


f:id:avel8468:20190117230019j:image

ドラシャの広がってしまった先端はテーパーに削り。


f:id:avel8468:20190117225944j:image

しかしスプライン部が微妙で、非常に渋く奥までも入りません。


f:id:avel8468:20190117225913j:image

サンドブラスト、ヤスリ、ベルトサンダーを使いなんとか嵌るようになりました。


f:id:avel8468:20190117230028j:image


f:id:avel8468:20190117230040j:image

スプライン部を見ても潰れてるとかは無いんですけどね〜。

後はベアリングをプレスして完了。

 

 

 

 


f:id:avel8468:20190117230034j:image

こちらはアウトレットパイプです。

オークションにて手に入れましたが、非常にレアな一品で  ステンレスの鋳物  です。

 

説明文に記載がありましたが到着したら本当にステン鋳物でした。

過去にも聞いた事がなく、どこのメーカーなのかも不明。  造り良いです。


f:id:avel8468:20190117225934j:image

 


f:id:avel8468:20190117225802j:image


f:id:avel8468:20190117225941j:image

通常溶接モノのフランジは歪む為、鉄を使用しますが、こちらはもちろんステン。

その分厚めに造られています。


f:id:avel8468:20190117230009j:image


f:id:avel8468:20190117225920j:image

 


f:id:avel8468:20190117225952j:image

ちなみにステンは 1.6kg


f:id:avel8468:20190117225949j:image

純正は 2.4kg


f:id:avel8468:20190117230047j:image

こちらはD-MAXのフロントパイプ。


f:id:avel8468:20190117230021j:image
センサーボスが初めから付いてるのは良いですね。

 

f:id:avel8468:20190117225956j:image

ただ内部のバリやカスはね、、


f:id:avel8468:20190117225806j:image

装着完了です。


f:id:avel8468:20190117225800j:image

後日の焼け具合です。

 

 


f:id:avel8468:20190117230037j:image

そしてクランクフロントシールの交換です。

 

f:id:avel8468:20190117230050j:image

ドロドロですね。 ちなみに右上のエアコンベルトのテンションプーリーも今回固着で交換しましたが、なんと1万円します。 値段も聞かずに発注しましたが、予算がなければベアリングだけ交換した方が良いです。 ベアリング品番は 6301DULX。


f:id:avel8468:20190117225917j:image


f:id:avel8468:20190117230024j:image


f:id:avel8468:20190117230006j:image

クランクプーリーも洗浄。


f:id:avel8468:20190117225938j:image

プーリーからのカスも大量。 エアコンベルトが破断した焼き付きカスも含む。


f:id:avel8468:20190117225946j:image

バッチリきれいになりました。


f:id:avel8468:20190117230015j:image

20万km分の汚れもリフレッシュですね。

 

 

 

最後の作業は、たまに集中ドアロックとパワーウィンドーが同時に動かなくなる。

 

というものです。

 

f:id:avel8468:20190120231202j:image

配線図を見ると、電源からロックへ、そしてウィンドーへとなっています。

良くみると、電源とロックの間に CB と記載があります。

 

 

んー。  サーキットブレーカー? でしょうか。

 

場所を特定すると運転席足元のヒューズボックスの裏側となっています。

 


f:id:avel8468:20190120231153j:image

完全に裏側で見えませんがなんとか取れました。


f:id:avel8468:20190120231157j:image

原因は内部の接点の導通不良ですね。 磨いてカーボングリスを塗り復活です。

納車後も症状は出ていないようなのでこのまま頑張ってもらいましょう。