2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
・日本は間違いなく奴隷大国。 日本は重税国家である。 何かに付け、さもそれらしい理由を考えて搾取する。 自動車で言えば、、 自動車税 自動車取得税 自動車重量税 ガソリン税 そして悪なる消費税 更には「走行税」⁈ 走った距離に課金。 車では無いが「死…
ウチの「かしの木」です。(1番下の段は既に手を入れています) コレもですね、昨年末に電気トリマーで、、 ザクザク。 見事に芽吹いてます。 そんな適当な処理を続けていると、、 こんな風になってしまいます。 切り残した所が剣山のようになり、枯れ葉も…
昨年末にホームセンターで選んできた剪定鋏。 見渡した感じでは「鍛造」を謳っていて、全く知識は無かったが良さげに見えた1本。 1カ月そこそこで刃にもダメージが、、 そして刃と刃の隙間も出来てしまい、太い枝の場合は刃を内側に寄せられず、、 切断不…
木を切る場合、どこの場所でも自由に切って良いのか? 答えはNO。 意外にも切るラインは厳密に1本しか存在しないのです。 そしてそのラインは木、自らが教えてくれている! 例として、切り取った「かしの木」の枝で見てみましょう。 コレです。 Yの字の…
今日はウチの柚子の木です。 最近は久しぶりに「ゆず風呂」を頂いています。 無くなると嫁が子供と収穫してくれています。 北側はほぼ無くなり、、 残りは南側。 しかし枝が混んでいて取りにくいと聞き剪定する事に。 私、知らなかったんですが、、 ゆずの枝…
ウチのブラシの木です。 コレまた刈り込みのみしかしていません。昨年も電気トリマーでザクザク。 刈り込んでいる為、そこからワッと芽吹くを繰り返しているので、密集していて内部に光が入りずらい。その為、枯れている小枝も多数。 上を少し低くし、全体的…
最近は木が気になりますね。 これは我家のマキ垣です。 毎年年末あたりに一回刈り込みをしていました。 昨年も電気バリカンでザクザク、、 まだ木に全く興味の無い時です。 しかし今改めて見ると、枝振りがとんでもなく気になる! まとめると、、 ①刈り込み…
PPとPVCの接着テストをしていましたが、実用域ではありそうと判断しました。 テストピースでは3日置いた状態でもグーッと力を掛けると少し隙間が広がります。 これは接着剤が完全硬化では無く、少しペトペトとした不乾性によるものです。 要は両面テープや…
80のノア前期、モデリスタエアロです。 リアビュー。 エアロでだいぶ印象も変わります。 しかしながら、 マフラースペースにマフラーは無い。 そこでこのマフラーカッターを付けたいとの事。 メーカー物ではありませんが、珍しくステンレスにダークメッキが…
え〜っとですね。 ハサミを買いました。 この分野は詳しく無いんですが、このメーカーは良さそうな感じ。 鍛造品。 刃の内側の溝は、樹液のヤニの逃しだそうです。 その道の道具は良く考えられてますね。 昔からウチには結構、木がありまして。 ホント最近良…
嫁が買って来るまでその存在を知りませんでした。 「マイクロブロック」 シリーズ。 しかも、これ! 100均なんだそうです。 私はショベルカーを作ってみました。 本当に小さなブロックで、取説を読み解きながら進めるのも楽しいですね。 ちなみにアームは…
年始に進めていたウェットブラスト製作。 キャビネットの形が見えてきました。 そうした所、 緑のプラ舟 → PP ポリプロピレン 灰色のジョイント → PVC ポリ塩化ビニール この2つを接着せねばいけません。 当初は鈑金用のシーラーだけで接着と防水をしようと…
綺麗なジムニー、オールペンですね。 純正色なのかは分かりませんがカーキは似合いますね。 さて入庫内容は、 ①ラジエターのリザーブから吹く。 ②LEDテールが球飛びしている。 です。 ちなみに①はラジエターとサーモスタットを新品交換後の症状との事。 まず…
前回までのブラストの続きです。 昨日は仕事初めでしたが、もう少し進めました。 旋盤で前側も切り詰めた異径ジョイント。 この内側の出っ張りも気になるので落とします。 しかし片方は暴れまして、、 ガタガタに、、 仕方が無いのでそれらしく修正して完了…
本当に毎年の年始は滞っている物を進める良い機会であります。 自作でウェットブラストを作ろうと思って早、、 部材はかなり前から買ってあったんですが、、 さてあの時の構想を思い出しつつ進めましょう。 キャビネットとして使うのは「プラ舟」 コレを上下…
何となくラチェットのギアにモリコート掛けるとどうかな? と思っていたのを試しました。 同時に簡易的なエアブラシ(1mm)をモリコートの吹き付けに使えないかと仕入れてあった物のテストでもあります。 まずエアブラシの結果はNG。 塗料の粘性が有り過…
かなり前から計画していた事ですが、旋盤の頭上に梁を通したいと。 本当ならばH鋼が良いんでしょうが増築時に余っていた柱を使います。 ステーも溶接されていて取ろうかとも思いましたが運ぶにも具合が良い。よって残す事にしました。 こんな感じで少しずつ…
元旦から、私、穴を開けております。 確か昨年の元旦はグラインダーで鉄を削っていたような、、 さて、このドリルは愛用の物です。 壊れる度に大きくなり、現在では小型の振動ドリルまでになりました。 ちなみにBOSCHは振動&ハンマードリルのシャンクに、自…
え〜、新品のコアサポートとフロントクロスメンバーです。 交換はこのチェイサー。 事故では無いんですが、、 ボンネットが閉まってこの状態。 どうやらクロスメンバーにジャッキを掛けてしまい、上まで突き上げた模様。 普通ならばコアサポートを曲げ直して…