マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

BGZ11 キューブ キュービック 車検整備

 

f:id:avel8468:20190903195305j:image

×3 キュービック  7人乗りです。


f:id:avel8468:20190903195200j:image

今回ヘッドライトスチーマーを予定していますので次回記事に載せます。

 

 

では交換部品と作業です。
f:id:avel8468:20190903195203j:image

リアワイパー。

 


f:id:avel8468:20190903195244j:image


f:id:avel8468:20190903195225j:image

そしてエアコンフィルター。

助手席からアプローチ。


f:id:avel8468:20190903195252j:image

何とビスが13本。  今の時代だと設計失格でしょうね。

今回フィルターは9年、90000km物。

 

 

果たして、、

 

 


f:id:avel8468:20190903195222j:image

。。。

 


f:id:avel8468:20190903195218j:image

はい、コメントは無しで活性炭入りに交換です。

 


f:id:avel8468:20190903195212j:image

こちらはフロントキャリパーのスライドピンをグリスアップ。


f:id:avel8468:20190903195215j:image

リアはドラムに若干の段付きが見られますので修正します。


f:id:avel8468:20190903195248j:image

左右共、旋盤にてペーパー修正。

 


f:id:avel8468:20190903195313j:image

最後はフロントロアアームのジョイントブーツの交換。  まだ破れてはいませんがヒビ割れ有りなので早目に換えておきます。

 

通常ですとジョイントの抜け止め&固定ボルトを抜けば比較的スンナリと外れますが、、

 

 

どれだけ叩いても全く動きません。

 


f:id:avel8468:20190903195255j:image

ボルトも抜くのに固かったですがこの状態。

 

 

格闘後、、
f:id:avel8468:20190903195258j:image

ようやく抜けた左側!  抜け止めの溝が錆で埋まってます。  


f:id:avel8468:20190903195302j:image

正常であればジョイント部分だけの取り外しで作業出来そうですが、ストラット部分も切り離しました。


f:id:avel8468:20190903195310j:image

溝と錆を綺麗にしてブーツを打ち替え。

 

 

さて、次は右側。

 

 

 

やはり、、     完全固着でした。

 

 


f:id:avel8468:20190903195236j:image

結局こちら側はストラット部に加えてキャリパー&ローターの取り外しでスペースを確保しての潤滑剤&ハンマー叩きの繰り返しで勝利出来ました。

 

こうした場合、画像のように割りの部分にタガネなどを打ち込む事も重要です。

 

今回は何とか車上で外す事が出来ましたが、最悪の場合ドラシャを抜いてナックル&ロアアーム状態で取り外し、ジョイント頭部からの打ち抜きしか無いですね。

 

 

次回は久々のヘッドライトスチーマーです。