マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

NPR85 エルフ積載車 タダノ SS38-1 タイヤ固縛用フック加工製作 「日本郵政の労働条件改善方法に唖然、一体誰が納得するのか?」 

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

日本郵政グループが、2020年10月の最高裁判決で「正社員と非正社員の待遇に不合理な格差がある」と認定された労働条件について、格差を縮める見直し労働組合に提案したことが分かりました。

どんな事でも改善は良い事でありますが、日本郵政は一味も二味も違います。

 

“格差をなくす”というと、非正社員の待遇を向上させるのが一般的ですが、日本郵政グループの場合、期間雇用社員に夏冬1日ずつ有給を与える一方で、正社員の有給を2日ずつに減らすと提案したそうです。

なんと「正社員」の休み分を「期間社員」へ横移動するという前代未聞の内容でした。

ここまでの規模の会社で、この対応って、、 ヤバいの一言です。 

郵政民営化から見事にガタガタとなりましたが、創価学会と関係するところで、まともな企業はありません。 要注意です。

 

【創価に乗っ取られた日本郵便】利用者を政治活動の標的に 郵便局長に「票を集めることが局長の最大の任務」として選挙活動への参加を強要 | RAPT理論のさらなる進化形

【日本郵便の信用失墜】顧客延べ21万4000人分の口座番号や取引金額などの重要な個人情報を紛失 役員らは厳重注意のみでお咎めなし | RAPT理論のさらなる進化形

【郵政民営化の失敗】日本郵政、5年間で3.5万人削減 | RAPT理論のさらなる進化形

【創価による郵政民営化の失敗】日本郵政、豪トール不採算部門売却へ 損失700億円計上 | RAPT理論のさらなる進化形

 

 

 

 

 

f:id:avel8468:20211018081054j:image

ではフックです。

「タイヤ固縛」用の穴を全て開け終えたところで、今度は30mm近い厚みのあるフックを、今回開けた穴で固定する必要が出てきました。 なので今回は「変換フック」を作ります。

 

材料は、取り去ったワイヤー固縛装置の部品、

・Jフック 2個

・ローラー部品 2個

・手持ちのアイボルト 2個

 

にしても、どこまでも錆びている。 ちなみに白色の朽ち果てたローラー部分の素材は「POM」(ポリアセタール)です。 こんな風に劣化するんですね。

 


f:id:avel8468:20211018081057j:image

さて、まずはこれらを下ごしらえ。


f:id:avel8468:20211018081052j:image

そして溶接です。(Jフックとアイボルトの間は自由に回転します)

 

f:id:avel8468:20220107084858j:image

その後に錆の転換処理をしてこのようになりました。(まだ上塗りはしてません)

そして実際の使用方法は、上のフックのようにラッシング側をアイボルトへ、Jフックを今回開けた穴で使えます。