マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

LA300S ミライース ラジエター交換 専用クリップ 「厚労省の工作、未だに毒コロナワクチンの被害状況を隠蔽指示」

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

厚労省が昨年9月、各都道府県に対し、コロナワクチン健康被害の救済制度における申請数や認定数について、公表を控えるよう指示していたことが明らかになりました。

現在、コロナワクチン接種後に健康被害を訴え、接種後の医療費・医療手当・障害年金・死亡一時金・葬祭料の支給を申請する人が後を絶たず、被害を認定された総数や、死亡例の認定数は、過去45年間に実施されたすべてのワクチン接種の累計認定数を遥かに超えています。

○【薬害】コロナワクチンの健康被害、認定件数は計3534件 過去45年間の予防接種の健康被害認定件数3522件を上回る

 

「副反応疑い報告制度」では、7月28日時点で、2076人がコロナワクチン接種後に死亡したと報告されています。

審議された事例のうち2件は、ワクチンと死亡の因果関係が認められていますが、残りの約99.3%(2063件)は「因果関係不明」と評価されています。

一方、健康被害救済制度」は、厳密な因果関係を必要とせず、ワクチンとの因果関係が否定できない場合、認定される仕組みとなっています。

8月31日時点では、申請数8667件中4098件が認定されており、このうちワクチン接種後の死亡により、一時金や葬祭料の支給が認められたケースは210件に上ります。

しかし、被害者や遺族からの申請が余りにも多いため、審査会の対応が全く追いついていません。

これは厚労省の、明らかな「隠蔽工作」と言って良いでしょう。 何故、国民に正しい情報を与えないのか? それは都合が悪いからに他なりません。

 

そもそも国民の事など、何とも思っていませんので、自分達だけが生き残れば良いと思っているのです。 

 

厚労省内部にいて、毒コロナワクチンの危険性を分からない人間は一人もいない事でしょう。 その上で「接種の推進」、「被害状況の隠蔽」を行っているのですから、、 どこまでも「悪」です。 

 

毒コロナワクチンに関わる全ての悪人が裁かれ、完全に滅び去る事を祈ります。

 

○『精神障害』で労災申請を出した人が過去最多の2683件 昨年より300件あまり増加 コロナワクチンの有害事象のうち7万7000件が『精神障害』

○【ファイザー】コロナワクチン有害事象データおよそ160万件を公表 神経系障害、皮膚疾患、呼吸器疾患、生殖疾患、血液疾患など分類して観察・把握していたことが明らかに

○【創価企業ファイザー】コロナワクチン接種開始3ヶ月で4万2086人の有害事象と1223人の死者が出ていたことを昨年4月時点で把握していたことが発覚

 

 

 

f:id:avel8468:20230907215625j:image

ではミライースです。

冷却水漏れと言う事で入庫しましたが、ラジエターアッパーのカシメからしっかりと漏れています。 オーナーさんが早目に気が付いたのが不幸中の幸いですね。 ちなみに走行距離は19万kmを超えたところですが、新車から良く持ちました。


f:id:avel8468:20230907215642j:image

さて、ラジエター本体の交換ですが、アッパーのマウントがコアサポートとなっているので、必然的にバンパー、ライト類は脱着となります。

 

f:id:avel8468:20230907215629j:image

そして今回は社外品を選択となりますが、

 

f:id:avel8468:20230907215635j:image

社外品のこちらは良く見るコア形状。


f:id:avel8468:20230907215622j:image

しかし純正は、かなり細かいフィンになっていました。 やはりこの純正の方が効率は良いのでしょうね。 あと調べたのですが、2WDではなく4WDだと、純正でオールアルミラジエターのようで、そちらの方が冷却効率も高いと記載がありました。  


f:id:avel8468:20230907215632j:image

そして今回は、同時にサーモスタットとホース&クリップも交換しましたが、サーモのところのホースクリップだけ形状も違い、


f:id:avel8468:20230907215638j:image

且つ、御丁寧にプラスチックのカラーまで付いています(右上)。 その他の3か所は画像左下の普通のクリップなだけに、、 何故? と考えますが、やはりホース抜け、漏れ、内部の破損などがあったのでしょう。 クリップ形状の違いと、プラスチックカラーによって明確に固定位置を限定するあたり、トラブルへの対処が伺えます。

 

それにしても、取り外したサーモスタットも生きているようですし、ウォーターポンプも未だに元気、これと言った部品が今まで壊れていないのが凄いですね。