マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

エンジンオイルサーバー オイル漏れ修理 「郵便局は創価学会の駒と化している、郵政の腐敗」

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

日本郵便は28日、立川郵便局(東京都立川市)の50代の元総括課長が、2016年4月~2021年9月の間に計2億9千万円分の切手などを詐取していたことを明らかにしました。   元総括課長は、交換のために受け付けた書き損じはがきの枚数を水増しして、切手などを払い出したほか、約6千万円分の切手を盗んだとも話しており、懲戒解雇処分を受けました。

さらに同社は、京王堀之内駅前郵便局(東京都八王子市)で働いていた30代の元社員が、2018年~2021年の間に顧客から預かったキャッシュカードを使うなどして、計3200万円超を盗んでいたことを発表しました。郵便局では、過去にも長崎住吉郵便局の局長が顧客から10億円もの巨額の金を騙し取っていたことが発覚し、大問題となっています。

○またもや不祥事 元郵便局長が10億円詐取の疑い

私は、何故か昔から郵便局が好きになれず、口座も作らず基本的に利用もしません。 そして最近では郵政民営化以降ガタガタとなり、様々な問題・犯罪が明らかとなってきています。 今回も横領や窃盗ですが、どれもそれなりに金額が大きく、過去には10億円を搾取したという話まであります。

 

これらを聞くと、どうも局員個人では無く、組織上部に流れているように思えてなりません。 現在では「創価学会」の支配下に置かれていますが、選挙の票を集めるのが局長の最大の仕事だと言われている事からもそれが良く分かります。

 

 

その他にも、郵便局員たちが顧客の個人情報を選挙活動の際に利用したり、顧客情報を紛失するなど、数えきれないほどの問題を起こしています。

○【日本郵便の信用失墜】顧客延べ21万4000人分の口座番号や取引金額などの重要な個人情報を紛失 役員らは厳重注意のみでお咎めなし 

○【創価に乗っ取られた日本郵便】利用者を政治活動の標的に 郵便局長に「票を集めることが局長の最大の任務」として選挙活動への参加を強要

そして、その創価学会自体がただの犯罪組織である以上、郵政も同じ穴のなんちゃらであり、これらの金は創価学会に流れているのではと私は感じます。 創価学会関連にまともな所は一つもありませんので、それぞれに十分な注意が必要です。

 

 

 

 

 

 

f:id:avel8468:20220128085251j:image

ではオイルサーバーです。

これはドラム缶用のオイルサーバーなんですが、かれこれ15年以上は使っているように思われます。 かなり前から、この先端の隙間からの漏れが見受けられ、、


f:id:avel8468:20220128085259j:image

こんな感じで受けを作って対処していました。

しかし、よくよく考えると、、


f:id:avel8468:20220128085256j:image

この部分にゴムのOリングが使われており、


f:id:avel8468:20220128085254j:image

セット物の「22×2 mm」と交換しました。


f:id:avel8468:20220128085249j:image

オリジナルと比べると少しだけ太いのか、なかなか良い摺動抵抗となり、漏れも完全に止まりました。 何故今までこんな単純な事に気が付かなかったのかが、、 不思議です。 ちなみに口の隙間にはこうしたビニールを挟みホコリ・塵の浸入防止としています。