マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

ニワトリ チキントラクター2 「宇宙は存在しない! 遂にNASAにメスが入るのか」

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

フロリダ州・ブレバード郡の委員会定例会で、NASAによる大規模な詐欺行為や税金の不正利用について、調査の実施を求める議論が行われていたことが明らかになりました。

 

 

 

定例会で発言をした男性は、「今日、あなたたちの郡で起きている巨大な規模の詐欺行為に注意喚起したいと思います」と前置きし、「NASA国際宇宙ステーションに滞在している宇宙飛行士などについて、人々を欺くための多くの手段を使ってきた。そして、それを証明する明確な証拠がある」と指摘しました。

続けて、「NASAの宇宙飛行士らは、国際宇宙ステーション内でワイヤー、ハーネス、グリーンスクリーン、バーチャルリアリティを使用して、あたかも無重力空間の中で浮遊しているかのように演出していることが確認された」と述べました。

また、男性はNASAが公開した映像の中で、宇宙飛行士らが画面上に映っていないワイヤーを引っ張ったり、ハーネスに絡まったり、何もない空間から突如宇宙飛行士が現れるといった不自然な点を挙げ、「なぜ、ハリウッドの技術を利用して映像を捏造しているのだろうか」と疑問を投げかけました。

さらに、宇宙飛行士らが、宇宙空間で作業を行う際、映像の中に大量の気泡が映り込んでいることから、水中で撮影を行なっているとしか考えられないと指摘しました。

男性は、これらのことを踏まえ、ブレバード郡に対し、NASAによる不正行為と税金の不正利用について調査を開始するよう求めました。

また、国際宇宙ステーションの維持費に年間30億ドル(約4130億円)かかっていることから、「その予算がホームレスとして生活する退役軍人たちへの対策に回されることを願う」とも述べました。

このようにアメリカでは、NASAによる宇宙詐欺の実態について公の場で議論が行われており、宇宙空間は存在しないという確たる事実が広く認知されつつあるようです。

もう既に、「宇宙は存在しない」と言う事が「RAPT氏」により暴かれていますが、その証拠とも言うべきNASAの映像は、様々な画像編集ミスが起きています。 是非上の動画を御覧下さい。 

 

そして、そもそも何故編集するのか? そう言えば、昨年末に宇宙に行ったと言う事になっている「前澤友作」と言う詐欺師がいましたが、この時もNASAと同じく、様々な問題画像&動画が取り上げられています。

 

こうしてアメリカのひとつの州が、実に巨大な世界的詐欺集団を糾弾する事になりましたが、忘れてはいけません。 この日本にも「JAXA」と言う詐欺集団がいる事を。

 

どこまでも「嘘」で庶民を洗脳しようとする悪人全てが裁かれ、その全ての「悪」、「嘘」が白日の元にさらけ出されます事を祈ります。

○【宇宙詐欺師・前澤友作】米兵でも失神する耐G訓練を余裕の無表情でこなしていたことが判明し、実際に訓練を受けていなかったことがバレる

○【未だに続く宇宙詐欺】前澤友作、宇宙ゴミの撤去費用として『アストロスケール社』に30億円出資 社長はダボス会議メンバー、累積調達額は435億円

○【じげもんの常識をブッ壊せ!!】Vol.9 – 宇宙は存在しない!! 太陽は雲と同じ高度に浮かんだ小さな球体

 

 

 

f:id:avel8468:20230502194927j:image

ではチキントラクターです。

先日、初号機を作ったんですが、大変活躍しております。

multi-create.hatenablog.com

 

しかし全長が2.4mと長く、それにより木や石などに干渉し設置が困難なところも少なくない。 そこで今回はもう少し短いタイプを増産する事にしました。 作り方は前回と同じですが、全長が1.8mになります。


f:id:avel8468:20230502194930j:image

そして骨組みが完成後は、表のネット張りになるのですが、前回も使ったこの「防風ネット」。 近所のホームセンターにて4m¥2000で買いましたが、今回なんと、50m¥5000と言う所を発見しました! 昨今どんなモノでもそうですが、ネットよりも安いと言うのはなかなか見ませんね。


f:id:avel8468:20230502194902j:image

さて、こうして張り終えましたが、


f:id:avel8468:20230502194911j:image

前回との違いは、この押え棒を作った事です。 

 

f:id:avel8468:20230502194923j:image

ちなみにロックは、S字フックをタイラップに通します。


f:id:avel8468:20230502194921j:image

初号機はここにスコップなどを置いて押えにしていたのですが、やはりパイプのみで完結していた方が良いです。


f:id:avel8468:20230502194900j:image

あと、あるものを作りたいと思い辺りを探すと、、 防草シートの押えを見つけまして、


f:id:avel8468:20230502194917j:image

早速この様に結合。


f:id:avel8468:20230502194914j:image

それを中央上部に取り付けて、


f:id:avel8468:20230502194905j:image

持ち運びに便利な「ハンドル」を作りました。 これにより、片手でスイスイ持ち上がります。


f:id:avel8468:20230502194932j:image

それでは早速運用開始。 これで設置可能場所が増えると共に、交互に設置し直す事によりニワトリの待機時間も無くなるので非常に良いです。