マルチクリエイト☆2児パパサロン

仕事のクルマ、バイクなどの機械系。家庭内での掃除、修理が主です。あとは、人生の歩み方を、独り言として綴っていきます。

NLA-2 長崎ガレージジャッキ 再々オイル漏れ修理 「インフルエンザウイルス、鳥インフルエンザウイルスはやはり存在しない! 国立感染症研究所が文書を不開示」

 

まずは本題の「RAPT理論+α」です。

rapt-plusalpha.com

 

日本の感染症研究を担ってきた「国立感染症研究所」が、「鳥インフルエンザウイルス」や「インフルエンザウイルス」の存在を証明する行政文書を保有していないことが明らかになりました。

あるTwitterユーザーが、「国立感染症研究所」に対し、鳥インフルエンザウイルスの存在を証明する科学的根拠、論文」や、「鳥インフルエンザウイルスが、鳥からヒトに感染するという科学的根拠、論文」などを保有していることが確認できる行政文書の開示請求を行なったそうです。

ところが、「国立感染症研究所」は「開示請求に係る行政文書を保有していない」との理由で、不開示決定を下したとのことです。

以下の一連のツイートには、正式に発行された「行政文書不開示決定通知書」の画像がそれぞれ添付されています。

 

 

さらに、「国立感染症研究所」は鳥インフルエンザウイルスが病原体であることを証明する科学的根拠、論文等」保有していることが分かる行政文書も不開示としています。

 

また、「国立感染症研究所」は、インフルエンザに関する以下の4点について記載された行政文書も、「保有していない」との理由で「不開示」としています。

・インフルエンザウイルスの存在を証明する科学的根拠、論文
・マスクの着用がインフルエンザウイルスの感染防止に効果があるという科学的根拠、論文
・インフルエンザウイルスワクチンに効果があるという科学的根拠、論文
・インフルエンザウイルスワクチンが安全であるという科学的根拠、論文

新型コロナウイルス」の存在も、世界中どこの国も証明出来ず、今回「インフルエンザウイルス」、そして「鳥インフルエンザウイルス」についても同様の結果となりました。

 

つまり、、 「すべてが嘘」です。

 

庶民はどこまでバカにされているのか、、 「国立感染症研究所」も、これで詐欺師の集団だと言う事が良く分かりました。 

 

同様に、「インフルエンザワクチンの有効性」、そして「インフルエンザワクチンの安全性」についても、それらを示す書類を何も持っていない。 との所長の回答なので、この人達はこれまで一体何をしてきたのでしょうか?

 

人々に「嘘」、つまり「非真理」をばら撒く工作員が全て滅び去る事を祈ります。

 

○【ウイルスは嘘】国立感染症研究所は、インフルエンザウイルスやコロナウイルスの存在を証明する行政文書を保有していないことが判明

○シュタイナー「ウイルスは存在しない」 「ワクチンを打つと、人間は霊的なものを知覚できないロボットと化す」

○47都道府県が“コロナウイルスは存在しない”と回答した公文書一覧

○「癌利権」を生み出し多くの日本人を殺戮したのも中国共産党だった!! 日本初の抗癌剤やハンセン病治療薬を開発した「石館守三」は、中共のスパイ「笹川良一」とズブズブの関係

 

 

 

ではガレージジャッキです。

これは以前にオーバーホールした長崎のNLA-2ですが、その後オイル漏れが続き、最終的には外側からシーラー処置しました。 しかし、その後も再度オイル漏れとなっていたところ、今まで手が掛けられずにいたのです。

 

multi-create.hatenablog.com

multi-create.hatenablog.com

multi-create.hatenablog.com

multi-create.hatenablog.com

multi-create.hatenablog.com

 

 

f:id:avel8468:20230711173205j:image

では作業ですが、オイル漏れの原因は、やはりシリンダーの先端にあるロックナット部分。 そしてまさかここのシールが「液体ガスケット」だったとは、、 メーカーに聞くまで思いもしませんでした。 

 

補修は、この様に立てた状態で内部のオイルを下方に寄せ、ロックナット部分は空洞にしてからオープン。 そしてロックナットを緩めるにはここまでズラせばアクセスできます。 ちなみに画像は液体ガスケットで組み直し後になります。


f:id:avel8468:20230711173202j:image

こうして再処置は完了ですが、見れば見る程、不可解な設計に思います。

①今回のロックナット部分にパッキンの設定が無く液体ガスケット。

②その下のリターンパイプの付いた部品に回り止めが無く、ロックナットの締め緩めと共に回ろうとしてパイプが変形する。

 

f:id:avel8468:20230711173159j:image

そしてこの画像の下から挿さっているシャフトを抜かないと、ロックナットにアクセス出来なかったのですが、これを戻す時に両端が圧入気味になっており、ここもなかなか苦労しました。 その他にも部品点数が多かったり、それ故に作業性も悪い。

 

と言うのも、ストレートのジャッキもオーバーホールしたから分かる事なんですが、

 

multi-create.hatenablog.com

multi-create.hatenablog.com

multi-create.hatenablog.com

 

肝心のOリング部分は別として、その他の構成は非常にシンプルで、好感の持てる設計と思います。